どうも、SUYです。

今回は、6/5〜6/7に八丈島へ行ってきましたので、紹介していきます!!


IMG_1061


到着した時は雨が降っており、ついてないなーと思っていましたが、昼過ぎには快晴に(^_^;)


まずは、今回の目的の一つでもある
「大竜ファーム」

へ行ってきました!

IMG_1066
IMG_1068

大竜ファームと言えば、海風しいたけですね!
beetle_onさんで販売されていたことをきっかけに知りました。
大竜ファームの代表は、元々カブトクワガタ飼育を趣味としていまして、幼虫飼育に菌糸を使っていたところ、きのこがよく育ったことから、八丈島でしいたけ農家をやろうと考えたのだそうですね!

これが、めちゃくちゃ美味いんですよね!!!
私、しいたけってあんまり好きではないのですが、このしいたけは本当に美味しくて、何度もリピートしていますね。


IMG_1072

しいたけ狩りをして、バーベキューもしました!(要予約)
炭焼きっていうのがまた良いんですよね〜♪
奥はしいたけピザと言って、哀川翔さんが考案したのだとか!これも美味でした!


是非とも、八丈島へ行く際は「大竜ファーム」へ行ってみてください!( ´∀`)




IMG_1087
IMG_1091

ホテルの料理も美味いこと美味いこと…


もう一つ、目的としては、クワガタ採集ですね〜

八丈島には、
・ハチジョウノコギリ(固有種)
・ハチジョウコクワ
・ハチジョウヒラタ
・ハチジョウネブト
・チビクワガタ

が生息しています。



ずいぶん昔の情報では、ハチジョウノコギリが一番多く、ハチジョウコクワは中之郷周辺、ハチジョウヒラタは樫立周辺に(他はイマイチ情報がない)生息していたのだそうですが、ハチジョウノコは少なくなってきていて、ハチジョウコクワが増えているのだそう。


そんな情報を頼りに、主にヒラタ狙いの樫立周辺とノコギリコクワ狙いの中之郷周辺を捜索することにしました。


専ら、材起こしで採集するのだそうですが、起こせど起こせど何も出ず…
材起こしを諦め、夜間の歩行個体を採集することにしましたが、これも全く結果が出ません。

初日は手がかりがイマイチ掴めず終了。初の離島採集、上手くいかないもんです…。


2日目、昼間は観光しました〜
八丈富士へ牛を見に行ったり、温泉へ行ったり、ビジターセンターで標本や魚を見たり…。

夕方、途中車を止めたところで、なんとなんと…!

IMG_1131

ヤシの木を登っていたハチジョウノコギリを偶然にも見つけてしまいまして、車から即ダッシュして無事採集しました👍

八丈島での初クワガタがハチノコなのは嬉しいですね!


気を良くして、晩御飯を食べた後、八丈島での最後の採集へと参ります…




まずは、中之郷地域へ!

結果から言いますと、初日のボウズっぷりから一転、かなり多数のハチジョウコクワを見ることができました😁


IMG_1183

最初に見つけたのは♀でした!


IMG_1184
IMG_1185

最初の♀のすぐ近くにいたハチジョウコクワ45.8mm。
ハチジョウコクワとしてはかなり大型になります。
この♂を見つけた時は非常に興奮しましたね!😁


IMG_1186

IMG_1192

その後も順調にハチジョウコクワのみ見つけていき…

IMG_1194


IMG_1197
IMG_1198


そこそこ赤めの個体までいました!😁

残念ながら、ハチジョウノコギリだけはメスが採れませんでしたが、初日のボウズっぷりから考えれば、上出来なのかなぁと思います。
(もはや、他の種は頭にすら入っていない😅)


その後、宿に戻ろうと車を走らせると、ヒラタの産地だと聞いていた樫立地域でも、ハチジョウコクワを見つけました!
ここでは、街灯ではなく、ヤマグワの実に来ていたものを採集しました。

IMG_1201


情報通り、ヤマグワの実を吸汁するようですね!
(写真はヤマグワの実にいる写真ではないですが、このように葉についてる個体もいくらか見れました)





IMG_1209


こうして、八丈島採集旅行は終了です。
非常に有意義な採集でした!

また、採集だけでなく、八丈島の大自然を堪能することができました!😁


〜結果〜

ハチジョウノコギリ1♂(30mm)

ハチジョウコクワ
♂10頭くらい (最大45.8mm)
♀20〜30頭ほど (最大27mm)

(かなり多かったので途中から数えてませんが、これくらいでした😅)


ではでは〜(・ω・)ノ